ゆるゆるワーママのふたり育児記録

2013年5月第一子出産。 2015年12月第二子出産。 第二子妊娠中、28週で切迫早産と診断されてからの記録。主に育児中心のひとりごとです。ゆるゆるアラサーワーママです。

切迫早産の自宅安静

先生には安静にしてね、と言われたもののどこまでが良くてどこからがダメなのか分からない。



健診から帰ってネットで調べまくった結果、切迫早産で自宅安静と言われたらひたすら横になってるのがいいらしい。



そうして安静生活を続けた結果、子宮頸管の長さが伸びた人もいるとの情報多数!



食事、トイレ、洗面、お風呂意外は寝て過ごすべし。


という事なのでひたすら横になることにしました。



その晩の夫と家族会議の結局、


娘の保育園送迎(徒歩5分)は当面夫。



家事のうち、食事はお惣菜の宅配


洗濯、食器洗いも夫にしてもらう、ということになりました。



夫はこの日から本当に良く動いてくれて、私は毎日上げ膳据え膳の生活でした。



因みに、お世話になったお惣菜の宅配は


知久屋

http://chikuya.jp/


あんしん惣菜宅配クラブ

http://www.anshin-bento.jp/shopping/


です。


どちらも化学調味料無添加ということで、


安心して娘にも食べさせられるのでこちらを頼みました。



私の安静生活は、というと…


朝食と夕食は夫が用意してくれるのでそれを食べる。


昼食は適当にインスタントやら、夕食の残りを食べる。

お皿洗いは基本やらない。


包丁で切ったり、火を使って何かをすることもしない。


娘のお世話もほぼ夫任せで


私は寝ながら出来るコミュニケーション(折り紙 お絵かき 絵本読み聞かせ)と寝かしつけだけやっていました。


あとはひたすら ただひたすら横になる!!!


というものでした。


今思えばこれをずっとキープするべきだったと思いますが


慣れてくるとそうもいかず


汁物ぐらいをちゃちゃっと作ったり


茶碗が数枚流しに置いてあったら洗ったり


床に髪の毛が落ちていたらコロコロローラーで掃除しちゃったり


最初のほうは

「何もしなくていいから!」


と言ってくれていた夫からも


次第にこれぐらいやって欲しいな〜という空気を感じるようになり


大したことではないのですがそういう事を色々してしまっていました。



 安静生活は毎日毎日暇で暇で仕方なかったので


これを機に娘の誕生後から


一回も制作していなかったアルバムを作ろう!


いっそのことフォトブックにしてしまえ!


と意気込んだはいいものの

 

どのメーカーのフォトブックにするかで3日ほど悩み


フォトブックの種類で小1日悩み



膨大な数の中から写真を厳選する段階で挫折し


結局フォトブック作成には至らず。。


自宅安静の2週間はひたすら寝て終わる結果となりました。


いや そもそも自宅安静って何かをすることが目的じゃないからいいんだけどね。。


切迫早産の自宅安静って加減が分からず難しいところです。


見た目はいたって元気なので家族の理解も得にくいですし。



上にお子さんがいて家でお子さんを見てらっしゃる方なんか


どうしても動かざるを得ないし安静なんて出来ないのではないでしょうか。



皆さんどうしてるのかな。